\ 平日20時まで受付できます /

ご予約

BLOG

ブログ

冷え性のセルフケア〜ツボについて〜/武庫之荘・整骨院

今回は、冷え性のツボについて紹介していきます。

夏の暑い時期でも冷え性でお困りの方は多くいます。

・冷房の風に直接あたる

・汗が乾いて冷える

・冷たいものを飲む食べる

など夏場にも冷え性になる原因は多くあります。

冷え性になってしまうと

基礎体温が下がり免疫力も下がるので今のコロナウイルスが増えてきている中にも有効的なツボとなります。

ツボを使い冷え性知らずの身体を手に入れていきましょう。

三陰交「さんいんこう」

足の内くるぶしの骨から指4本分上で、すねの骨のキワにあります。

この場所を、親指で10秒(左右) イタ気持ち良いくらいの強さで押さえます。

朝起きた時と寝る前の(1日2回)押さえるのがおすすめです。

冷え性の改善としても、冷え性になりにくい身体を作るためにも

是非一度、試してみてくださいね。

武庫之荘 くわえ鍼灸整骨院

CATEGORY

NEW ARTICLE