\ 平日20時まで受付できます /

ご予約

BLOG

ブログ

リンパファンテーピング(エデマテーピング)/武庫之荘・整骨院

リンパファンテーピング(エデマテーピング)

 

 

リンパファンテーピング(エデマテーピング)とは

テープを網目状に張り巡らせることで、リンパの流れや血流が良くなり、腫脹や浮腫を改善する効果があり、骨折、捻挫、挫傷、打撲や大腿骨頭置換術後の浮腫等の術後の浮腫などにも貼付する事ができます。

 

 

捻挫や打撲等でできてしまった内出血にも効果があり、滞った血液を消失させる事ができます。

 

腫脹を取ることにより、スポーツ早期復帰、日常生活動作の改善が期待する事ができます。

 

また通常のテーピングの走行と違い、筋肉に幅広く貼付できる為、筋肉の違和感などの症状にも使用する事ができます。

 

 

 

なぜ、腫脹、浮腫改善に効果があるのか?

 

皮膚は表皮、真皮、皮下組織の三層構造に分類する事ができます。

 

テーピングを貼付することにより、表皮と真皮間の距離を増加させる事が判明されています。

 

それによって血流が促進され、痛み、浮腫、炎症を減少させるというメカニズムがあります。

 

 

テーピングには様々な効果と貼付方法があり、当院では患者様の症状に合わせたものを処方しております。

 

 

お身体でお悩みがございましたら
当院へお問い合わせください。

 

 

 

武庫之荘駅から徒歩3分

くわえ鍼灸整骨院

 

 

CATEGORY

NEW ARTICLE