\ 平日20時まで受付できます /

ご予約

BLOG

ブログ

子供のケガ「成長痛」 /  武庫之荘・整骨院

お子さんが部活動などのスポーツをしていて

お子さんの「ケガ」について悩んだことはありませんか?

スポーツを一生懸命やっているお子さんには

どの親御さんでも痛みや不安なく思う存分、全力でプレーをさせてあげたいと願うと思います。

では、どのようにすればお子さんにケガなく過ごさせてあげれるか?

を一緒に考えていきましょう。

「成長痛」という言葉を耳にしたことはありますでしょうか?

今回はこの「成長痛」からご説明していきます。

成長痛とは…

子供は大人と違い骨に成長軟骨があり、骨が完全にはできていません。

その成長軟骨についている筋肉が色々な要因で成長軟骨を引っ張ることで

炎症や骨の変形を起こしてしまうことがあります。

最悪の場合、骨が剝がれてしまい痛みが出るものもあります。

これらを総称して「成長痛」と呼びます。

(オスグット病や野球肘や腰痛分離症なども分類されます)

まず「成長痛」で知っていただきたいことは

・子供の骨は、大人の骨と違う

という事です。

成長期で起こる骨の痛みは骨自体が弱いので細心の注意が必要になります。

次の記事ではもう少し詳しく説明していきます!

成長痛でお困りの方は、スポーツでのケガ治療に強い

武庫之荘 くわえ鍼灸整骨院にご相談ください。

※成長痛は幼少期での下肢の痛みの総称という認識もありますが

今回はスポーツ障害についての成長に伴う痛みを成長痛としてとらえております。

CATEGORY

NEW ARTICLE