スポーツでのけがや捻挫、肉離れなどの外傷の応急処置として
RICE処置というものがあります。
RICE処置は患部の出血や腫脹、疼痛を
できるだけ最小限に抑えることを目的に行います。
RICE処置とは
R:Rest [安静]
I:Icing [アイシング]
C:Compression [圧迫]
E:Elevation [挙上]
の4つの項目の頭文字をとったものを言います。
RICE処置ははあくまでも外傷の応急処置です。
間違った応急処置を行ってしまうと症状の悪化や復帰までに時間がかかってしまうことがあります。
スポーツでのケガはつきものですが
その後の正しい初期処置、すぐに整骨院などで治療やリハビリを行うことで
損傷部位の早期回復、競技復帰を目指しましょう。