\ 平日20時まで受付できます /

ご予約

BLOG

ブログ

8月3日サマセミで授業をしてきました!/武庫之荘・整骨院

8月3日に園田学園大学にてサマセミで「キッズ運動体験〜遊びと運動でワクワクを〜」の授業をさせていただきました!
なぜ幼少期からの運動が大切で、どのような動きが重要なのか
「36の基本動作」がヒントになります!
「36の基本動作」を幼少期から行うことで身体(骨や筋肉)の成長だけではなく、心の部分(思いやりの気持ちなど)の成長を促します。さらに将来的にスポーツをするときに幼少期の頃から自分で身体の使い方を知ってることで、怪我の予防にもつながります。
その「36の基本動作」を身体を動かしながら体験していただきました!
今回は「くぐる」「わたる」「投げる」「押す」「狙う」などの動作にチャレンジしてもらいました!
普段なかなかしない動きを取り入れることで脳の部分(集中力)も活性化されます😊

Replus Kidsではこのように「36の基本動作」を行いながら遊びの中で運動を取り入れています!
いつでも体験等お待ちしております☺️

武庫之荘駅から徒歩3分
くわえ鍼灸整骨院

CATEGORY

NEW ARTICLE