\ 平日20時まで受付できます /

ご予約

BLOG

ブログ

ラプソード測定(野球)/武庫之荘・整骨院

ラプソードとは、野球における投球や打球の質を数値化することができ、客観的かつ具体的に評価することができる測定機器です。

昨今、アメリカだけでなく日本でも、ラプソードやトラックマンといった機械によって野球のプレーを数値化するということが浸透してきています。

プロ野球選手では個人でトレーニング機具として導入し、数値をあげるためにトレーニングをしている方もいるほどです。

こういった取り組みはプロ野球選手だけでなく、学生野球の選手でも活用すべきだと考えています。

今回は、ラプソードで数値化するメリットを以下でご紹介致します。

投手

・球速と回転数の可視化 →キレがいいや、球速は出るのになぜか打たれるなどの感覚的な部分を数値で見ることができる。

・ボールの回転方向、回転効率を見る →投げたボールが球速に対して効率よく回転し、空気抵抗による揚力を発生させやすいかどうかの指標になる。

・ボールの変化量の測定ができる →ストレートではスライダー要素やシュート要素、伸びなどの自分の球質を可視化できる。また、変化球がどれくらい曲がっているかわ見ることができる。

・リリースポイントの確認ができる →ボールの出力が高い時や低い時、ストレートと変化球でのリリースポイントの差異を確認することができる

打者

・打球速度の可視化 →ヒットまたはホームランになりやすい打球速度が出ているか確認できる

・打球角度の測定 → ヒットまたはホームランになりやすい打球の角度の確認、打者としてのおおよその特性を数値化し、個人の特性を考察できる

・打球方向、打ったストライクゾーンの可視化 →打球方向を打球の質と合わせて数値を比較することで、痛打できるコースとそうでないコースを知ることができる

くわえ鍼灸整骨院では、ラプソードを用いた測定に加え、その数値や撮影した動画を元に分析し、アドバイスさせていただいております。

また、数値を上げるために、個人としてはパーソナルトレーニング、チームとしてはトレーニング指導を行い、選手のレベルアップをサポートいたします。

ラプソードでの測定、パーソナルトレーニング、トレーニング指導にご興味のある方は是非一度、当院までご相談ください。

CATEGORY

NEW ARTICLE