寒くなってくると多くの方が悩まされる冷え性ですが、よく聞く、手足の先が冷える場合だけではなく、上半身はのぼせて下半身だけ冷える場合や、お腹だけが冷える場合、全身が冷える場合など、さまざまな症状があります。
女性では約8割、男性でも約4割の方が冷え性の症状を自覚しています。
では、なぜ女性の方が冷え性を訴える方が多いのでしょうか。
冷え性の原因はさまざまですが、
1.筋肉量が少ないこと
2.ホルモンバランスが乱れていること
3.ストレスの影響
4.生活習慣の乱れ
などが挙げられます。
重篤な病気で冷えている場合を除けば、上記4つの見直し、改善によって軽減されます。
冷えは上記の原因によって血流が悪くなることによって引き起こされる症状ですので、
・運動をして筋肉を刺激し、全身の血流量を上げること
・栄養バランスの良い食事を摂ること
・入浴によって身体全体をしっかりと温めること
そのほか、お灸による施術も効果的です。
当院では院内でのお灸の施術はもちろん、セルフ灸も取り扱っておりますので、施術の効果を持続させるために、ご自宅でも冷え性のセルフケアできるように指導も行なっております。
また、運動指導も行いますので、冷え性やお身体にお悩みをお持ちの方は是非一度くわえ鍼灸整骨院にご相談ください。
武庫之荘駅から徒歩3分
くわえ鍼灸整骨院