Rapsodoとは、野球における投球や打球の質を数値化することができ、客観的かつ具体的に評価することができる測定機器です。
Rapsodoでは球速だけでなく、測定できる項目が多くあり、以下のような、さまざまな数値が測定できます。
【投球】
球速
回転数
回転軸(回転方向、ジャイロ角度)
回転効率
縦と横の変化量
リリースポイントの位置・角度
投球軌道の予測
など
【打球】
打球速度
打球角度
回転数
回転方向
打球方向
飛距離・打球軌道予測
コンタクトポイント
上記のようなプロレベルのデータを測定できることに加え、当院で導入している、PRO 3.0という機械では、投手対打者のどちらの計測もできる、live on liveという機能も備えています。
昨今、アメリカだけでなく日本でも、Rapsodoやトラックマンといった機械によって野球のプレーを数値化するということが浸透してきています。
プロ野球選手では個人でトレーニング機具として導入し、数値をあげるためにトレーニングをしている方もいるほどです。
こういった測定機器はプロ野球選手だけでなく、学生野球の選手でも活用すべきだと考えています。
くわえ鍼灸整骨院では、Rapsodoを用いた測定に加え、その数値や撮影した動画を元に、
打たれにくい球はどんなボールなのか、
どの数値を上げればヒット、ホームランが打てるのか
などを分析し、アドバイスさせていただいております。
また、数値を上げるために、
個人としてはパーソナルトレーニング、
チームとしてはトレーニング指導を行い、
レベルアップをサポートいたします。
Rapsodoでの測定、パーソナルトレーニング、トレーニング指導にご興味のある方は是非一度、当院までご相談ください。
武庫之荘駅から徒歩3分
くわえ鍼灸整骨院