\ 平日20時まで受付できます /

ご予約

BLOG

ブログ

治療後のリハビリについて/武庫之荘・整骨院

 

治療後のリハビリについて

 

 

メディカルリハビリテーションはケガや後遺症などの痛みによって起こる日常生活動作の制限に対して、日常生活動作が円滑に行え、社会復帰できることを目的としています。

 

一方アスレティックリハビリテーションはスポーツへの復帰や機能向上を目的としています。

 

スポーツ選手では筋力・持久力・パワー・スピードなどの回復が必要で可動域や筋力が受賞前のレベルに戻るだけでは不十分で、元の運動に十分耐えられるだけのレベルに戻さなければなりません。

 

リハビリの流れとしてはまず、現状の問題点の抽出を行います。

 

どのような動作ができるのか、痛いのかを明確に把握します。

 

次に現状が把握できれば目標に向かって段階的、機能的なトレーニング、エクササイズを組み立て行きます。

 

そしてリハビリメニューの実施を行い、定期的に実施状況や目標達成度などを把握し、必要があれば目標・計画の見直しを行います。

 

①評価②計画③実施

 

の順番を繰り返して、皆さんが社会復帰やスポーツへの復帰、機能向上を目標に行っています。

 

当院では、どこが悪くなっているのかの原因を明確につきとめ、皆さんに寄り添った安全なリハビリを心掛けております。

 

お身体にお悩みのある方は是非くわえ鍼灸整骨院へお越し下さい。

 

 

武庫之荘駅から徒歩3分

くわえ鍼灸整骨院

 

 

CATEGORY

NEW ARTICLE