\ 平日20時まで受付できます /

ご予約

BLOG

ブログ

ビタミンB群/武庫之荘・整骨院

 

ビタミンってみなさんも一度は耳にしたことがあるかもしれません。

 

中でもビタミンB群は体にとってとても大切な役割があります。

 

ビタミンB群には

・ビタミンB1
・ビタミンB2
・ビタミンB6
・ビタミンB12
・ナイアシン

などがあります。

 

 

 

・ビタミンB群の主な働きはエネルギー代謝の補酵素(代謝を助ける潤滑油のような役割)
糖質、タンパク質の吸収を助け、エネルギーをうみ出す糖質にはビタミンB1やナイアシン、タンパク質にはビタミンB6、脂質にはビタミンB2、血液生成にはビタミンB12が必要です。

 

 

ビタミンB群は代謝を助ける栄養素になるので、他の栄養素と合わせて摂取するのがおすすめです。

 

 

・ビタミンB1高い
豚肉、ウナギ、たらこ、昆布

 

・ビタミンB2が高い
豚レバー

 

・ビタミンB6高い
まぐろ、かつお、バナナ

 

・ビタミンB12が高い
しじみ、あさり、かき

 

 

武庫之荘駅から徒歩3分

くわえ鍼灸整骨院

CATEGORY

NEW ARTICLE