成長痛の予防エクササイズ(足首編)です。
今回は、成長痛の予防や治療で行う具体的なエクササイズのご紹介をしていきます。
①足関節エクササイズ
初めに、膝を伸ばし足の力を抜いた状態で座り、手はお尻の辺りについておきましょう。
これがスタートの姿勢です。
次に、このスタートの姿勢から動かしていきます。
まずは、両方の足の甲を自分のスネに
出来るだけ近づけるように足首を
ゆっくり曲げていきましょう。
曲げきったらパーにするように足の指を開きましょう。
スネに近づけていく時の注意点は
膝が曲がらないようにするということです。
これ以上いかないというところまでいったら
次は曲がっていた足首をパーのまま
ゆっくり伸ばしていって
足の裏を床に出来るだけ近づけていきましょう。
伸ばしきったらグーになるように足の指を握りましょう。
これ以上いかないという
ところまでいったらスタートの姿勢にゆっくり戻してきましょう。
これで1回です。
最初は片足からやってみて、できるようになってきたら両足でも挑戦してみてください。
最初は無理のない範囲で左右10回1セットから始めてみましょう。
このエクササイズを行うことで足関節の可動域が確保されてきます。
成長痛になりにくい身体を作っていきましょう。
成長痛がなく、思う存分お子さんがスポーツを楽しめることを祈っております。
成長痛でお困りの方は、スポーツでのケガ治療の得意な
くわえ鍼灸整骨院にご相談ください。