\ 平日20時まで受付できます /

ご予約

BLOG

ブログ

鍼灸治療について / 尼崎 武庫之荘・整骨院

・鍼灸治療とは?

みなさん、鍼灸治療と聞くとどのようなことを思い浮かべますか?

多くの方は、「痛い、熱い、怖い、難しい、わからない」などの

マイナスなイメージを持たれる方が多いと思います。

 

中国鍼のような太い長い鍼を打たれるイメージや

昔悪いことをした時に言われた「やいとをするぞ」などの

火傷するようなイメージが強いようです。

 

しかし、現代の日本の鍼灸治療はそのような事はほとんどありません。

最近の鍼では髪の毛くらいの細い鍼を使用しています。またお灸では台座灸といい台座がついていますので

痛みが強く出ることもなく、火傷の心配もございませんのでご安心ください。

 

鍼治療は急性期で痛みが強い時の痛みの除去や

慢性的な痛みや自律神経の調整にも有効的です。

また、お灸は膝の水が溜まっている方や冷え性の方にもオススメしております。

 

ちなみに全国の鍼灸治療の受診率はどのくらいだと思いますか?

20%に満たないといわれています。

本当に良い治療法ですが受けたことがない人が大半、という現状を受け止めて

鍼灸治療がよい形で広まるようにも努めております。

 

お悩みのある方はぜひ一度ご相談ください。

CATEGORY

NEW ARTICLE